働くママの便利帳

二人育児をするワーママ。毎日の暮らしをちょっと良くするお役立ち情報とかけがえのない日々の備忘録。

アラフォーワーママのキャリア戦略

仰々しいタイトルですが、最近、今後のキャリアについて悶々と考えており、それについてまとめてみようと思います。

「ワーママ」というよりも、私個人の性格・資質をベースにキャリアについて考えたので、いわゆるワーママのキャリア論とはちょっと異なること、ご容赦ください💦

 

 

1.自分を変えるのが無理なら、今の自分を活かす戦略にする

このタイトルがこの記事で言いたいことのすべてです。

 

前職・現職と外資企業で、ワーママでも管理職などのポジションに就いている人がわんさかいたんです。

そんな人たちと自分を比べて、「私はアラフォーなのに、まだ平社員か。いったい何年社会人やってんだ。会議などで意見求められても発言できてないし。はぁー、自分ダメだ」みたいな、自己嫌悪に陥ってました。

 

ノートに書く人

今までを振り返る

もちろん、そんな自分を変えようと「なぜ人と組織は変われないのか」という本を読んでみたり、会議で発言・質問したり、社内SNSに書き込みしてみたり、頑張るんです。ただ、長続きしない。無理して頑張るとすぐに疲れちゃうし、気を抜くと発言・質問することに意識が向かなかったり。。

 

やるべきことはそつなくこなすのですが、組織で上手く振舞えるタイプではない。その他諸々のことも踏まえると、たぶん組織で働くのが合ってないんだろうな、と気づきました。

アラフォーにしてやっと!!

 

こんな感じの癖に、「こんなに頑張ってるんだから給料上げてほしいわ~。早く管理職にしてほしいわ~」とかは一丁前に思ってたりします、笑(ただし、思うだけで上司には言えない。。)

 

何年も前から、自分を変える戦略で頑張ってきましたが、たぶん自分を変えるのは(私には)無理。それであれば、今の自分で勝てる土俵を探そう、と思いました。

 

2.自分の特性を知り、戦略につなげる

私の性格は典型的な内向型です。それを外向型に変えていこう(もしくは、外向型の特徴を真似しよう)と努力していましたが、それは戦略が間違ってたんですね。

 

こぶしを突き合わせる

強みが何かを考える

それを気づかせてくれた本がこちら↓

お値段がコーヒー代くらいなので、タイトル見て即ポチりました。



 

いささか、内向型が美化され過ぎているような気もしますが、いかに自分が周囲との比較・他者からの評価に捕らわれていたかに気づくことができました。

 

 

とはいえ、いきなり「内向型なので会社辞めて自分の心躍ることをとことんやります」というのはリスクが高いし、そんなことする勇気もない。

 

まずは社内でのポジショニング見直し、 狙うポジションの特定からやっていこうと思います。

 

3.怖いけど、方向転換して新しいポジショニングを目指す

要は、他者からの評価は気にせず、自分の興味関心があることをとことんやりましょう!という話なのですが、なかなかむつかしい。

いきなり「内向型なので会社辞めて自分の心躍ることをとことんやります」というのはリスクが高いし、そんなことする勇気もない。今の環境でどうやっていくのかを考えました。

 

・自分の得意なこと・没頭してできることを棚卸

・現在の職務と自分の没頭してできることのつながりを探す

・労働時間の10%を上記業務に割く→該当分野でのスキル向上に努める

 

 

他者評価は気にしない(といっても気になっちゃうのだけど)、自分は何がやりたいのか、興味があるのか、自分の心に従っていこうと思います。