働くママの便利帳

二人育児をするワーママ。毎日の暮らしをちょっと良くするお役立ち情報とかけがえのない日々の備忘録。

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

仕事・育児・家事の両立だけで終わるのは嫌だ!やりたい事をやるための優先順位付け方法をご紹介します

やりたいことをやって、自分の満足度・充実感を得るためにはやりたいことの優先順位付けが重要。 その優先順位付け方法をご紹介します。 自分時間の確保についてはこちらの記事をご参照ください。 育児中、自分の時間がない。どれくらい自分の時間が捻出でき…

【プログラミング教育】プログラミング教育玩具って効果はどうなの?思い切ってキュベットを購入してみた

夫がIT技術者ということもあり、プログラミング教育に注目している我が家。 知育玩具「カタミノ」に続き、プログラミング教育ができる知育玩具「キュベット」も購入したのですが、これも買ってよかったおもちゃでした!! (カタミノについては年少からプロ…

【民間学童 見学レビュー】キッズデュオ

前回の見学したアフタースクールワイズ武蔵小杉(【民間学童 見学レビュー】アフタースクールワイズ武蔵小杉 - コスギ的育児)に引き続き、英語学童で有名なキッズデュオを見学したのでそのレポを。 学童って?という方は保活の次は小1の壁!公営・民間の学…

どの絵本を買うか迷ったら、福音館書店の絵本定期購読サービスが質もコスパも◎な3つの理由!

世の中に絵本が多すぎて子供にどんな絵本が良いのか悩むことってありませんか? そんなときは、「ぐりとぐら」などの名作を出版している福音館書店の絵本定期購読サービスが絵本の質・使い勝手・コスパ共に大満足できる内容なのでおすすめです! 私も二人の…

年少からプログラミング的思考力が鍛えられる!おすすめの知育玩具「カタミノ」

夫がIT技術者ということもあり、プログラミング教育に注目している我が家。 昨年、プログラミング的思考の土台となる論理的思考力を育む知育玩具「カタミノ(Katamino)」を購入したのですが、これが大正解だったのでご紹介します! 子供の論理的思考力、数…

【プログラミング的思考を楽しく学ぶ 子供におすすめの絵本】ルビィのぼうけん

小学校から必修化されるプログラミング教育に関して小学校から必修化のプログラミング。プログラミングスクールに通う前に押さえておきたいプログラミング教育の本質とは? - コスギ的育児でご紹介したプログラミング教育の本質に則った絵本をご紹介します。…

小学校から必修化のプログラミング。プログラミングスクールに通う前に押さえておきたいプログラミング教育の本質とは?

2020年より小学校で必修化されるプログラミング教育はプログラム言語やPCを使いこなせるようになることではなく、主にプログラミング的思考を習得する事に重きが置かれています。 この記事ではその詳細をご説明します。 「プログラミングなんて良くわかんな…

【民間学童 見学レビュー】アフタースクールワイズ武蔵小杉

学童探しのため、アフタースクールワイズ武蔵小杉の見学にいったのでそのレポを。 (2018年に見学した内容です) 学童って?という方は保活の次は小1の壁!公営・民間の学童情報をご紹介します! - コスギ的育児をまずご一読ください。 【もくじ】 1.アフタ…

保活の次は小1の壁!公営・民間の学童情報をご紹介します!

子供が年少になりたての頃、ママ友から「民間の学童予約したよ」という話を聞いて「学童?小学校入学は3年後だし、気が早いなぁ」なんて悠長に考えていたのですが、産休に入った2018年夏頃にふと思い出してネットで調べてみたら「めちゃくちゃ重要やん!!」…