働くママの便利帳

二人育児をするワーママ。毎日の暮らしをちょっと良くするお役立ち情報とかけがえのない日々の備忘録。

2019-01-01から1年間の記事一覧

4歳差育児ってどんな感じ?楽なのかもしれないけど、でもやっぱり難しい

我が家は4歳差兄弟。 上の子はある程度自分のことは自分でできる。着替えさせたり、ご飯を食べさせたり等のいわゆる「お世話」の面では楽なのかもしれないけれど、情緒面での対応はやっぱり気を抜けない。 そんな我が家の例をご紹介。 1.次男誕生前 2.善悪…

運動不足のワーママが健康に気を使ってみた。育児中の人こそfitbitがオススメ。

元々運動が嫌いな私。 ジョギングとかするくらいなら寝ていたい。ゴロゴロしていたい、というタイプ。 でも2人育児をするようになって、なんだかとても疲れやすくなった気が、、、 運動して体力つけたほうがいいんだろうけど、やっぱり運動は嫌いなのでまず…

子連れ旅行のオススメ3選

5歳児、0歳児(もうすぐ1歳)がいる我が家。 「子供達にいろいろな経験をさせたい!」という想いから月1旅行を実行しています。 月1回、1泊2日で関東近隣に旅行に行って、自然の中で思い切り遊んだり、普段出来ない体験したり、、、今しかない可愛い子供たちと…

実は転職活動してました。アラフォーワーママの失敗しない転職のコツ

しばらくブログ更新途絶えてました。 この期間、仕事が超多忙+こっそり転職活動+コーチング(副業)、の3つが重なりブログの時間が取れませんでした。 自分はマルチタスク、と思っていたけれど全てに対して集中力・エネルギーを注ぐのは無理でした。。 何…

ワーママのキャリアについて考える

ワーキングマザーで自分のキャリアについてもやもやしている人って本当に多いです。 私は人材紹介会社で1500人以上の人にキャリアカウンセリングを行い、その後は人事として多くのワーママの悩みを聞いてきました。 そして私自身もワーママで、今現在ちょっ…

親子でクッキング!子供と料理教室に参加してみた

子どもは理系に進んでもらいたい、科学に興味を持ってほしいと考えている我が家(夫も同じ意見のはず…) STEM系の習い事もしているのですが実験系の内容が多いので、もうちょい身近な事に興味を持てる何かをしたいと思い、親子料理教室に参加してきました。 …

【武蔵小杉】小児科はどこがいい?土日祝日も診察している?

子育て世代が移り住んできている武蔵小杉 次々と新しい小児科も開院しているので、その中でも通いやすいと思う小児科をご紹介します。 1.小児科を選ぶポイント 2.どうどう小児科 3.さくらクリニック 4.キャップスクリニック武蔵小杉 1.小児科を選ぶポイ…

行ってきましたユネッサン!赤ちゃんの水着はどうしたか

以前より気になっていたユネッサンへ行ってきたので体験レポを残します! 1.ぶらり箱根旅に出た親子4人(乳児連れ) 2.ユネッサンの館内はどんな感じ? 3.赤ちゃんも遊べるの? 4.赤ちゃんがプールに入るときって水着?オムツ? 5.ぶらり箱根旅から学ん…

子供にイライラしたときの対処法。捉え方を変えてみる。

グズっている子供の対応に時間が捉れ、会社に遅刻する クタクタに疲れているのになかなか寝ない子供 育児をしていると子供にイライラすることが毎日山のように起こります。 そんな時、私は「捉え方」を変えるようにしています。 1.なぜイライラするのか。そ…

【体験レビュー】赤ちゃんのおもちゃに迷ったら定額制レンタルサービスがおすすめ

下の子のおもちゃに迷って、そしてもう我が家におもちゃを増やしたくなくて(置き場がない、、、)、おもちゃの月定額制レンタルサービス・トイサブに申し込んでみました! 玩具のレンタルサービスに興味がある方はこちらをチェック↓↓ 1.申込から2,3日後に…

4歳差兄弟。2人目の子供にお勧めのベビーカー3選+おまけ

こんにちは。 早速ですが、皆さんはどんなベビーカーを使っておられるでしょうか? 我が家は4歳差の兄弟なのですが、下の子出産前にどんなベビーカーを購入しようか相当悩みました。 Amazonやベビーカーのレビューページ・ランキングサイトを片っ端から読み…

「転職と副業のかけ算」を読んだワーママの感想

Twitterなどで話題になっている「転職と副業のかけ算」をメルカリで購入。 早速読んでみたので感想を。 興味ある方は下記リンクから↓ 転職と副業のかけ算 生涯年収を最大化する生き方 (SPA!BOOKS) 1.「転職と副業のかけ算」に惹かれる心理とは 2.…

子供のおもちゃに迷ったら。おもちゃのレンタルサービスはメリットいっぱい!

子供にはいい刺激を与えてくれるおもちゃを与えたい、と思いませんか? 私もそう思って、ネットやSNSでオススメされているおもちゃをチェックして 良さそうなものを買い与えてきました。 が、子供が2人にもなると家がおもちゃでいっぱい。。収納スペースも限…

ワーママ転職してみる?転職活動始める前にまず確認したい2つのこと

現在時短勤務中なのですが、フルタイムと変わらない業務量。。 勤務先の時短制度は、「勤務時間は短くして良いけど、通常業務をやってもらうから自分で上手くやりくりしてね」というタイプのもの。(公式にそんなタイプがあるわけではなく、暗黙の了解でその…

美容院へ行く時間が無い!髪が爆発する梅雨にオススメのヘアケア剤

梅雨は髪が膨張してまとまらないですよね。 美容院へ行く時間が頻繁にとれないワーママは尚更スタイリングが大変。 約4ヶ月美容院へ行っていなかった(爆)私が梅雨を乗り切るために使用したオススメのヘアケア剤をご紹介します。 1.私の髪の状態はひどかった…

育児と仕事の両立は無理ゲーか?ワーママが職場で生き残る術について考えた

4月から保育園の0歳児クラスに入園した次男 覚悟はしていたが、本当に良く熱を出す。夫と交代で休みをとったり、在宅勤務を駆使して対応しているが、日々綱渡り状態。。 ずっとこんな状態が続くわけではないと思いつつも、心が折れそうになる。 そんな状況で…

子育て中にオシャレは無理?服のレンタルサービスで解決できます。私はメチャカリを利用した。

子供が生まれてから、ゆっくり買い物をする時間が無くなり、服もネットでサッと探して購入するようになりました。 元々オシャレとかメイクとか、そんなにこだわりが無い方なのでそれでよかったので特に問題なかったのですが うーん、、これだと老け込む一方…

時短料理・下味冷凍を3週間やってみた。時短だけでなく味も美味しい、と好評

平日の料理時間を短縮するために下味冷凍をやり始めて約3週間。 「これは結構イイかも!」と思えたので、そのレビューを。 1.平日5日間の夕ご飯メニューは?下味冷凍の活用方法 2.下味冷凍のメリット 3.下味冷凍のデメリット 4.【おまけ】ジップロックの…

アマゾンギフト券を使えばポイントも貯まってお得!プライム会員なら還元率最大2.5%!!

最近、キャッシュレス競争激化によるポイント還元キャンペーンがすごいですね。 メルペイ、Line pay、paypay...いろんなサービス利用しているのですがAmazonチャージなるものを見つけました。 アマゾンヘビーユーザーの私にとってはとてもお得なキャンペーン…

アラフォーの私へ。これからの人生を考える

私事ですが、先日誕生日を迎えました。 今まで、まだアラフォーではない、と心のどこかで思っていましたが 1つ歳を重ね、もうアラフォーカテゴリーから逃れられなくなった感満載です。 本格的アラフォーです。 1つの区切りとして今とこれからについて考えて…

育児便利グッズベスト3はコレ!とっても重宝したものをご紹介

巷にあふれる育児グッズ。 実際に使ってみて、これは便利!と思ったものをご紹介します。 1.便利グッズその1:離乳スプーン(スプーン付き哺乳瓶) 2. 育児便利グッズその2: ティファール 電気ケトル 3.育児便利グッズその3:ベビーカーのドリンクホルダ…

自分の能力の限界を感じたけれど、それを時短勤務のせいにしてはいけないという話

こんにちは。こすぎです。 随分と更新が滞ってしまいました。 仕事が忙しく、帰宅しても夜な夜な仕事し、次男の夜泣きに対応し、 朝5時に次男が目覚めるので、私も起きて一緒に遊び、、、 とっても寝不足な日々を過ごしていました。 でも少し仕事が落ち着い…

【時短料理の王道】下味冷凍は本当に時短になるのか

時短料理として話題になっている下味冷凍って本当に時短になるのか? 疑心暗鬼な私が実際に下味冷凍を試してみました。 1.事の始まりは「ワンオペ育児になるかもしれない…」という恐怖 2.下味冷凍って本当に時短? 3.ワンオペ育児を利用してわかった下味冷…

非認知能力を育む!「世界最高の子育て」を読んで実践したいこと3つ

最近「世界最高の子育て」という本を読みました。 日本人の女性の方が書かれた本で、その方の娘さんが全米最優秀女子高生に選ばれたのだとか。 我が家でも実践したいと思ったことがあるのでご紹介します。 【もくじ】 1.「世界最高の子育て」は非認知能力を…

育児しながら自分の時間を有効活用するときの便利グッズ3つ

こんにちは、こすぎです。 先日育休から職場復帰しました。 育休中を振り返ってみると、抱っこしないとグズる、抱っこでないと寝ない次男とマンツーマンの日々を良く乗り切ったな、と感慨深い思いが沸いてきます。 常に抱っこの次男を抱えながら、自分の時間…

育休からの復帰一週間経過。まだまだ余裕があるかもと思っていたら急に忙しくなった。

育休から職場復帰して4日経過したので現在の所感を。 【もくじ】 1.復帰一週間、まだまだ助走期間 2.家事・育児との両立も余裕があるのは夫が頑張っているから 3.久々に頭を使ったからか、帰宅するとしばらく放心状態 4.仕事・育児・家事は疲れるけど、…

家事代行を利用したらお掃除アドバイスまでしてもらえた

二人育児をしていると育休中であるにも関わらず、満足に部屋の掃除ができない。 頑張ればできるんだろうけど、そもそも私は掃除が嫌いで頑張る気が起こらない。 ということで、思い切って家事代行サービスを利用してみました。 掃除は外注して、自分のやりた…

小1の壁について先輩ママからの話。私はどうしたいんだろう?

同じ保育園のママでお兄ちゃん/お姉ちゃんが既に小学生となっている人たちから 小1の壁(というか小学校の壁)についての話を聞いたら想像以上に大変そうだった。 【もくじ】 1.小学校の壁:学校行事・配布物編 2.小学校の壁:子供の情緒編 3.私はどうし…

ミルクも飲まず、慣らし保育に慣れない次男。そんな時、どうしたか

4月1日より次男(生後7ヶ月)が保育園に入園し、慣らし保育がスタートしたわけですが、 慣らし保育6日を経過しても、園にいる間は泣き続け、ミルクも飲まない状態。。 1.慣らし保育6日経過しても慣れない次男 慣らし保育6日目も引き続き午前中のみの慣らし…

ワーママ必見!時短料理を試してみた

育休から職場復帰するときの悩みの一つに「夕食の準備」がある。 どう考えてもゆっくり夕食準備している時間はないが子供達には温かい手作り料理を食べさせてあげたい!! ということで時短・つくりおき料理を試してみることにしました。 野菜たっぷりのお鍋…