働くママの便利帳

二人育児をするワーママ。毎日の暮らしをちょっと良くするお役立ち情報とかけがえのない日々の備忘録。

2019-01-01から1年間の記事一覧

グリーンプラザ軽井沢に学ぶ、子連れ旅行で押さえておくべきホテルチェックポイント!

軽井沢のおもちゃ王国に行った際にグリーンプラザ軽井沢というホテルに泊まりました。 赤ちゃんのお世話がしやすい設備が整っていてとっても快適に過ごすことが出来たので、このホテルを参考に子連れ旅行をする際のホテルチェックポイントをまとめたいと思い…

子連れの旅行におすすめ!おもちゃ王国

少し前の話になるのですが、家族で軽井沢にあるおもちゃ王国に行ってきました。 0歳児(生後6ヶ月)と4歳の息子を連れての旅行だったので、 どうなることやら、、とちょっとドキドキしていたのですが おもちゃ王国がとっても子連れに優しい施設だったのでご…

ワーママで転職ってどんな感じ?子持ち転職を果たした体験談

私は何回か転職しているのですが、長男が1歳半(保育園の0歳児クラス)のときに転職をしました。 今日はその時のことを書きたいと思います。 今後のキャリア・働き方についてモヤモヤしているあなたの参考になれば。 【もくじ】 1.ワーキングマザー1年生で…

時短術の王道・食材の宅配サービスは便利だけど飽きる可能性も、、良い活用方法を考えた

食材の宅配サービスを利用し始めて約半年。 子供が二人いるとなかなかゆっくりお買い物にも行けないので、宅配サービスはとっても便利で助かっています。 ただ、、、同じ食材のローテーションがほとんどなのでちょっと飽き始めた、というのが正直なところ。 …

哺乳瓶嫌いの赤ちゃん。保育園入園前の哺乳瓶トレーニング方法

完母の次男(生後6ヶ月)は哺乳瓶嫌い。 でも4月から保育園入園なので、それまでに哺乳瓶でミルクを飲めるようにしなくては!と哺乳瓶トレーニングを進めています。 この時期、同じ悩みを持つママさんも多いと思うので、哺乳瓶トレーニング方法をご紹介しま…

Z会 幼児コース年少のメリット・デメリット。そして退会を決めた理由

年少になってからZ会幼児コース年少をスタートさせたのだが、悩んだ末に退会することに決めました。 おそらくZ会幼児コースが気になっている方もいると思うので、実際にやってみて感じたメリット・デメリット、退会を決めた理由を書いておこうと思います。 1…

育休から職場復帰、今後の働き方とキャリアについての考え方

4月に育休から職場復帰するので、ここ最近漠然と今後の働き方について思いを巡らすことが多くなってきました。 職種柄、キャリアについての相談を受けることが多いので、育休から職場復帰する際に考えておきたい今後の働き方・キャリアについてまとめました…

子供が習い事を嫌がる!そんな時の対処方法と習い事の選択基準

長男が年少になって、習い事を始めるお友達が一気に増えました。 我が家でも長男の習い事を検討中なのですが、当の長男くんは習い事をする気が全くない。。 英語、スイミング、体操、ピアノなどなど、一般的な習い事を長男に提案してみるも「いや!絶対やら…

【体験レポ】科学実験ができる習い事!噂のサイエンスラボの体験に行ってみた

STEM教育が注目され始めている昨今、栄光ゼミナールという学習塾がサイエンスラボという科学実験に特化したプログラムを行っているので体験クラスに参加してきました! www.eikoh-sciencelabo.com ちなみにSTEM教育というのはS(Science:科学)、T(Technolo…

仕事・育児・家事の両立だけで終わるのは嫌だ!やりたい事をやるための優先順位付け方法をご紹介します

やりたいことをやって、自分の満足度・充実感を得るためにはやりたいことの優先順位付けが重要。 その優先順位付け方法をご紹介します。 自分時間の確保についてはこちらの記事をご参照ください。 育児中、自分の時間がない。どれくらい自分の時間が捻出でき…

【プログラミング教育】プログラミング教育玩具って効果はどうなの?思い切ってキュベットを購入してみた

夫がIT技術者ということもあり、プログラミング教育に注目している我が家。 知育玩具「カタミノ」に続き、プログラミング教育ができる知育玩具「キュベット」も購入したのですが、これも買ってよかったおもちゃでした!! (カタミノについては年少からプロ…

【民間学童 見学レビュー】キッズデュオ

前回の見学したアフタースクールワイズ武蔵小杉(【民間学童 見学レビュー】アフタースクールワイズ武蔵小杉 - コスギ的育児)に引き続き、英語学童で有名なキッズデュオを見学したのでそのレポを。 学童って?という方は保活の次は小1の壁!公営・民間の学…

どの絵本を買うか迷ったら、福音館書店の絵本定期購読サービスが質もコスパも◎な3つの理由!

世の中に絵本が多すぎて子供にどんな絵本が良いのか悩むことってありませんか? そんなときは、「ぐりとぐら」などの名作を出版している福音館書店の絵本定期購読サービスが絵本の質・使い勝手・コスパ共に大満足できる内容なのでおすすめです! 私も二人の…

年少からプログラミング的思考力が鍛えられる!おすすめの知育玩具「カタミノ」

夫がIT技術者ということもあり、プログラミング教育に注目している我が家。 昨年、プログラミング的思考の土台となる論理的思考力を育む知育玩具「カタミノ(Katamino)」を購入したのですが、これが大正解だったのでご紹介します! 子供の論理的思考力、数…

【プログラミング的思考を楽しく学ぶ 子供におすすめの絵本】ルビィのぼうけん

小学校から必修化されるプログラミング教育に関して小学校から必修化のプログラミング。プログラミングスクールに通う前に押さえておきたいプログラミング教育の本質とは? - コスギ的育児でご紹介したプログラミング教育の本質に則った絵本をご紹介します。…

小学校から必修化のプログラミング。プログラミングスクールに通う前に押さえておきたいプログラミング教育の本質とは?

2020年より小学校で必修化されるプログラミング教育はプログラム言語やPCを使いこなせるようになることではなく、主にプログラミング的思考を習得する事に重きが置かれています。 この記事ではその詳細をご説明します。 「プログラミングなんて良くわかんな…

【民間学童 見学レビュー】アフタースクールワイズ武蔵小杉

学童探しのため、アフタースクールワイズ武蔵小杉の見学にいったのでそのレポを。 (2018年に見学した内容です) 学童って?という方は保活の次は小1の壁!公営・民間の学童情報をご紹介します! - コスギ的育児をまずご一読ください。 【もくじ】 1.アフタ…

保活の次は小1の壁!公営・民間の学童情報をご紹介します!

子供が年少になりたての頃、ママ友から「民間の学童予約したよ」という話を聞いて「学童?小学校入学は3年後だし、気が早いなぁ」なんて悠長に考えていたのですが、産休に入った2018年夏頃にふと思い出してネットで調べてみたら「めちゃくちゃ重要やん!!」…

効率的保活の進め方【武蔵小杉編】

【2019年2月22日 更新】 初めて保活をする方は、「保活って何をすればよいんだろう?」「ひとまず保育園の見学に行ってみるか、、、」と思っている方も多いと思います。 保育園激戦区と言われている武蔵小杉で私が行った効率的保活についてご紹介します。 【…

東京マザーズクリニックでの無痛分娩費用まとめ

確定申告ついでに過去の資料見返していたら無痛分娩費用まとめが出てきたので、無痛分娩を検討されている方の参考になれば、と記事にしてみました。 1.医療・サポート・施設のクオリティで産院を決定 2.気になる無痛分娩費用はこちら!! 3.妊婦健診費用 …

武蔵小杉の児童館・小杉っこスペースへ行ってみた

武蔵小杉の児童館・小杉っ子スペースが子供との遊び場としてとても良かったのでご紹介。 以前より小杉っ子スペースに行ってみたいと思っていたけどネットであまり情報がないのでどんなところか不安。。という方が多いと思いますので参考になれば! 小杉っ子…

育児中、自分の時間がない。自分の自由になる時間は1日3~4時間だった

育休に入る前、育休中に積読になっていた本を読んで、英語学習して、コーチングの勉強してetc、やりたいことをいろいろと考えていたけれど、いざ育休になってみるとそんなことに避ける時間なんてなかった。。甘かった。 次男は眠りが浅くて、寝たと思ったら3…